忍者ブログ
また戻ってきました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋愛物の主人公の内気な女の子は、最初は周りと溶け込めないけど、最後に必ずハッピーエンドを迎える。

俺も結構内気で人に話しかけるか迷って結局話しかけられなかった

こんな俺にもハッピーエンドはくるのだろうか。


今来なくても次にくる。次こなくてももっと大きな意味での次にやってくる。

その考えを進めていってふと思ったこと。
・・前の記事を書いてから適当に瞑想していたら離脱成功した訳ですが。

名倉曖昧過ぎます


思えばこのブログに書く幽体離脱日記はこれが初めてになります。

本題に入るのに開設から3ヶ月経っていることには、どうか突っ込まんといて下さい
昨日学校から帰って飯も食わずに19:00ちょっと過ぎに離脱に挑戦したら案の定寝落ちして3:00ちょっと過ぎ(さっき)に起きました

きっかり8時間睡眠ですね☆

その間に見た夢が割かし具体的だったので久しぶりに夢日記でも書くことにします。

いまさっき起きてすぐ風呂に入ってきて、頭を目覚めさせるのを兼ねて少し記憶を整理してきたので少しは読みやすいのでは?
一回一回の挑戦に期待かけ過ぎて失敗する度に疲れていやんなって諦めて結局何もしないうちに十年経つくらいだったら、惰性でもいいから毎日続けるならばそれだけで月日が経つとともにものになるだろう。あまり期待せずに、だめでもともとみたいな感じでいつか出来ればいいなーという気持ちでいるのがいい。

といっても、理想を低くという意味ではない。むしろむっちゃ高く。ただ執着しない。目指し続ければそれでいい。強くより長く。それこそ強さになる。

一発屋とかモチベの有り余ってる人はいいと思いますが、忍耐なくしてはどうしてもなし得るのが難しいこともあるでしょう。


日課気分でただ続ける。うまくいかなくても、「そんなもんかな」。うまくいっても調子乗りすぎない。副次的に得られるものもあるし。淡々と軽い遊びのように傍観しながら。

何もやらないよりは簡単な事でもやってた方がマシ。十年後後悔しない

それでも方向性は見失わない。頭でちゃんと考える。人の云ふ事には真摯な態度で素直に。

人生の有りとあらゆる物事、諸芸に於いて言えること也。
さっき4:00ころ一ヶ月ぶりに金縛りなったけど

久しぶり過ぎてリラックスすること忘れてそのまま力で抜けようとしたけ

ど案の定体は動かないし怖くなって覚醒度あがってしまって失敗orz

でも安心した


ただ一ヶ月あたり前の前兆の来方も併せて考えると深夜しか来ない体質に

なってる気がします

最近寝起きが悪いから夕方頃は目が覚めきってなくて寝落ちしてしまい、

深夜にやっと目が覚めるのでそこから覚醒度をさげると調子いいという

か。

よくわからん

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
Author:名無し
パートナー:なし
体脱ポイント:なし
彼女:なし
長期離脱経験:なし
甲斐性:なし
ブログ閲覧者:なし
→雑記
最新CM
[02/27 幽体かもしれない名無しさん]
[02/24 幽体かもしれない名無しさん]
最新TB
クリック募金
バーコード
カウンター
P R
PR